熊本福祉工場
- 就労支援事業
- ・就労継続支援A型事業(定員:30名)
- 主たる対象者
- ・特定なし
- 営業時間
- ・8:30~17:30(月~金)
障がいのある人もない人も共に働きお客様にご満足していただける製品づくり目指します
昭和58年に身体障害者福祉工場として開所、平成22年4月に障害者自立支援法(現障害者総合支援法)のもと、就労継続支援A型へ事業体移行しました。開所以来、印刷事業を通して多くの障害のある方を雇用してきました。
障害の特性、本人の希望などをもとに適材適所を心がけ、お客様に喜んでいただける製品づくりを目指しています。近年は利用者の方が書かれた絵を印刷して折り紙・ノートなどに商品化し、販売会に参加しています。
主な業務内容
営業課
工務係
制作係
製版係
印刷係
仕上係
オンデマンド印刷
高品質、大量印刷に向いているオフセット印刷は少部数だと割高感がありますが、オンデマンド印刷だと少部数でもコストを抑えて印刷することが可能です。また、宛名印刷等のデータに基づいて印刷することもできます。
\一緒に働きましょう/
熊本福祉工場は障がいをお持ち方で社会参加と自立を促進しています。印刷事業を主として35名の障害者と18名の健常者が共に頑張っています。ポスター、パンフレットのデザインに興味がある方、印刷機を稼働させてみたい等、機械操作に興味がある方は一緒に働いてみませんか。障がいをお持ちの方で、工場見学を希望される方は電話、メールにてお気軽にお問い合わせください。
年間行事予定
4月 | 入所式 |
---|---|
8月 | 健康診断 |
9月 | 創立記念式典・コロニー夏まつり |
10月 | 避難訓練 |
12月 | 互助会忘年会・仕事納め会 |
1月 | 仕事始め会・成人の集い会・健康診断 |
2月 | 避難訓練 |
就労にあたって
- 事業内容
- ・オフセット印刷に関する業務 ・DTPデザイン等
- 期間
- ・障害福祉サービスは3年ごとの更新制 (更新されている期間は更新可)
- 時間
- ・8時30分~17時30分(月~金)
- 休日
- 休 日 ・土日/祝日 夏期休暇 ・8/15 冬期休暇 ・12/30~1/4
- 賃金
- 給 与 ・月給(熊本県の最低賃金以上)を支給します。 賞 与 ・年2回(夏季・冬季)業績により支給します。 各種保険 ・労働保険、社会保険、雇用保険を適用します。
- 手続き
- 募 集 ・ハローワークを通して募集します。 選 考 ・職業適性検査、クレペリン検査、漢字読み書き、面接、採用が決まったら雇用契約を結びます。 ・他に障害福祉サービスの支給決定、利用契約が必要です。詳しくはお問い合わせください。